





9/21(日)奈良
【好きな模様で仕上げるラティススモッキング・エコバッグ
9月新しいWSのご案内です。今回本体は作りません。既成のエコバッグにスモッキングを刺すだけです!
縫い縮まる事でこんなに小さくなるんですよ。デザインは3パターン×3色で9種類、ぜひ私だけのオリジナルな仕上がりを一緒に楽しみましょう。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
◆場所
奈良きたまち foo stitch @hello_foo
◆日時
9/21(日) 13:00~16:00
◆参加費
¥6,500(税込¥7,150) /材料(エコバッグ)、レシピ付
◆持ち物: 糸切りバサミ、スリッパ
◇あれば持参頂きたいもの: チャコペン、使い慣れた裁縫道具、眼鏡など
※針糸、道具類はこちらでも用意しています。手ぶらでもOK。
◆ご予約 :
WEBにてご予約受付・事前決済制
WS予約ページでお手続き下さい。
↓
https://hazelutt.stores.jp/items/68a313f2100856dd7b165281
◆問い合わせ:
上村幸 atelier@hazelutt.net もしくは instagram DMまでご連絡ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
手芸家・上村幸が開催するラティススモッキングのワークショップです。
ラティススモッキングとは布を裏から縫い縮めて表に柄を出す手法。今回は既成のエコバッグの裏面に、BRAID(三つ編み) SHELL(貝) LEAF(葉)の中から好きなパターン図を描き、スモッキングして仕上げるWS。縦横のグリッド線は既に記入済みのものを用意するので、斜線だけを描き足し刺していきます。
ラティススモッキングは何より最初のガイド線そして仕立てのハードルが高くて、刺すところは楽しいんだけど…とWSを通して躊躇されるお声もよく頂くようになりました。そこで、まずはスモッキングをたっぷり楽しんで頂けたらと今回のバージョンになりました。どの模様が気になる?どうやって出来てるのかな?と立体模様をじっくり体験してみて下さい。
仕上がりはA4クリアファイルが収まるサイズ感。1枚仕立てで裏地はありませんがシーチング生地で軽く、少しオシャレなエコバッグとして、もちろんこのままメインのバッグとしても。この秋活躍してくれそうな3色ご用意しました。
これこそ初心者さんぜひ!な内容です。こんなに縫い縮まるんだ!をぜひ一緒にチャレンジしてみましょう。
※出来上がりサイズの目安:縦31cm×横27cm×持ち手50cm
※備考欄に希望の色を記入して下さい。
(1.ワインレッド2.スモークエメラルド3.トープグレー)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※時間内に完成しない場合がありますので予めご了承下さい。
※WEB決済が難しい場合や現金支払のご要望などは上村幸までDMにてご連絡下さい。
※キャンセルは予約ページより各種決済方法ごとの処理方法をご参照ください。
※当日キャンセルの際は大阪中崎町アトリエにて別日程での開催かキットを送付させて頂きます。